2025年10月

D2 review!!

  • 2025.10.04
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは♪

第2通所介護センターです!!

 

空はすっかり秋めいて、うろこ雲が美しく過ごしやすくなってききた今日このごろ。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

第2通所介護センター(通称:D2)の令和7年度上半期を振り返っていくと、新たな事や、何年ぶりかに実現できたこと、さまざまな取り組みを行ってこれました。

ご紹介いたします。

 

何より、安全第一である中でもご利用者様のご希望とご要望にお応えできるよう、職員皆で相談を重ね実現へと向かいます。

あーでもない!こうでもない!と、皆で言い合いながら答えを見つけていく作業はとても楽しいものです。

 

今回は、4月~9月の出来事を月別にご紹介いたします。

 

4月

D2職員メンバーの入れ替わりがあり新たに始動し始めた時期!!

この月は、何よりご利用者様との関りとチーム形成に力を入れた時期でした。

 

5月

New!!

ピロティ(二階以上を部屋とし、一階を吹き放ちにした一階部分)歩行♪

D2では、外出行事がありません。その中で、外に出る機会を!!ということで、屋根があり安全な環境での歩行訓練を新たに始めました。

普段、ご自宅にいらしても外にでるのは病院とデイサービスに行く時だけ。

家の外に出たくても、こけたらあかんでよう出やん。

という方も沢山いらっしゃいます。

ジリジリと暑い時期ではありましたが、外に出る事や外の空気に触れ季節を感じる喜びをご利用者様と感動したのを覚えています。

今でも、喜ばれ継続して行っています♪

 

6月

おやつ作り♪

コロナが世の中に現れるまでは、開催されていた行事ではあったのですが、コロナの影響力は強く自粛していましたが、5年ぶりにバージョンアップして再開いたしました。

6月7月は、ベビーカステラ。8月9月は、水まんじゅうを作っていただきました。

皆さんイキイキとされています☆

 

7月

 避難訓練

定期的に行われる避難訓練です。

今回、防災バックや非常用トイレを新たに導入し、いざという時の為に備えました。

訓練といえど、皆さん真剣です!!

 

8月

New!!

 夏祭り♪

昔懐かしい射的ゲームや空き缶釣り。

そして、わたあめやたこ焼きを皆様に楽しんでいただきました。

普段と違う雰囲気に皆様興奮していらっしゃるようで、とても楽しそうでした♪

 

9月

敬老祝賀会

今年のお祝い対象者の数、何と!!米寿の方が13名いらっしゃいました!!

そして、長寿の方が一名、101歳を迎えられたご利用者様がおられます!!

祝賀会でご紹介させて頂いた際、他のご利用者様もビックリしておられましたが、皆さんと一緒にお祝いが出来ることにとても喜びを感じています。

 

 

月別にご紹介いたしましたが、

私たち職員はご利用者様とご家族の笑顔のため=職員の生き甲斐のため

今後も続けてまいります♪

今後も応援よろしくお願いいたします♪