ペットボトルキャップ 第二弾
- 2022.05.24
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは
津中央ヘルパーステーションのsです。
さて、ペットボトルキャップ第二弾という事で、
たまってきたペトボトルキャップを回収業者さんの所へ持ち込みました!
その回収業者さんにて、ペットボトルキャップの色の選別、異物の除去、そして粉砕して再生をして下さいます。
気になる今回のペットボトルキャップの重量は・・・
約2㎏!
個数にすると860個あります。(袋の中にぎっしりキャップが詰まっています)
ワクチンだと・・・
ポリオ(小児まひ)が一人分の価格が約20円なので約1人分、BCG(結核)が一人分の価格が約7円なので約2.9人分となるそうです。
少しだけ、世界の子どものワクチンに協力が出来ましたかね?
CO₂換算だと 6.3kgの削減につながりました~
ちなみに、
ペットボトルキャップをゴミとして焼却すると、1kgあたり 3,150gのCO₂が発生するそうですよ!
エコにもなりましたね。
これから夏に向けて、更にペットボトルキャプが集まりそうな予感がします。
では、また。
サイト内検索
最近の投稿
- 2023.01.29 障がい福祉
- きらめき工房いがより嬉しいお知らせ
- 2023.01.26 高齢者福祉
- 初ドカ雪!!
- 2023.01.26 児童福祉
- 新春
- 2023.01.25 高齢者福祉
- 新・発足!!セラピスト部会