2021年11月

一志町のとことめの里・秋桜畑

  • 2021.11.15
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

 

こんにちは、久居居宅介護支援センターです。

私は松阪市出身で、今は一志町に住んでいます。職場のある久居のお隣の町です。今日は一志町名物のとことめの里・秋桜畑をご紹介します。

 

秋の桜と書いてコスモス。平成の大合併で津市になる前から、一志町の花でした。毎年秋になると、高野団地の休耕田を利用した秋桜畑が見頃を迎えます。

 

 

 

 

 

去年から現れた、どこかで見たことのあるドア。

 

 

 

これがあれば鉄道もバスも飛行機も使わずどこにでも行ける、夢のようなあのドアです。

 

 

 

今年は2ヶ所に増えて、お願いをかなえるポストも一緒にありました。

 

 

 

ドアが出来てから見物される方がさらに増えたそうです。土曜日に撮影に行きましたが、飲み物や駄菓子を売る露店も出ていました。年々人気スポットとして認識されてきた気がします。

 

 

 

近くには市が運営している「一志温泉 やすらぎの湯」もあります。お手頃なお値段で温泉に入れて、食事処もあります。(11月9日までは設備点検でお休みだそうですが)

一志町というと、正直観光名所などなく地味なイメージがあるかもですが、こんな華やかな名所もあるんですよ。夏には同じ場所がひまわり畑になりますし、皆様ぜひともお越しくださいね。(久居居宅というより完全に一志町観光PRみたいなブログですが笑)

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.05.30 高齢者福祉
『季節を感じて』
2023.05.27 高齢者福祉
おいしい力
2023.05.26 高齢者福祉
野球好き part 2
2023.05.26 高齢者福祉
ビヨット

アーカイブ

  • 2023.05 (33)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)