2021年11月

秋の味覚を収穫

  • 2021.11.11
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

みなさんこんにちは、地域総合ケアセンター第1通所介護センターシルバーケア豊壽園の

大川です。

 

コロナ禍でなかなか大勢の人がいるところには行けず、なんとか楽しいことはないものか

と探していたところ、毎月配られる「ジョイフル中勢」の表紙に

【玉城deさつまいも掘り】というのをみて、これだ!と思い立ってすぐ申込みを

しました。

 

早速10月24日に玉城町へさつまいも堀りに行ってきました。

天気も晴れており、非常に良い気候でした。

 

 

実は人生2回目で(1回目は自身が保育園の時)当日は子供達より

気合が入っており、いざ芋掘り!

昔のイメージというのは怖いものですね、、、

幼少時のイメージでは、さつまいものつるを引っ張ったら沢山の芋が収穫出来たイメージ

その良いイメージを意識しながら子どもたちと畝の部分をスコップで掘り返し、、、

芋を傷つけないように大事に大事に掘り進めていくと、、、

 

 

とても美味しそうなさつまいもを収穫することが出来ました。

 

係員の方より、帰りに記念に重量測定できますよ!と言われ

 

いざ測定、、、、、、、、

 

 

なんと20.00㎏

 

係員のかたより、今日の最高重量ですよと言われ

 

少し恥ずかしい気持ちで帰路につきました。

 

 

皆様、寒暖差もきつくなっていますので、お体ご自愛下さい。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.05.30 高齢者福祉
『季節を感じて』
2023.05.27 高齢者福祉
おいしい力
2023.05.26 高齢者福祉
野球好き part 2
2023.05.26 高齢者福祉
ビヨット

アーカイブ

  • 2023.05 (33)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)