2021年3月

思い出を大切に

  • 2021.03.23
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。いせの杜保育園の山本です。

春分が過ぎ、徐々に日が長くなり春も本番を迎えましたね。

早いもので、今年度もあとわずか…。

保育園では、卒園式を控え今年度のしめくくりと同時に新年度の準備も始めていくところです。

もうすぐ卒園を迎える5歳児きりん組の子どもたちに保育園で1番楽しかった思い出を聞くと、

「夏のカーニバル!ザリガニ釣りもう一回やりたいわ!」

「お店屋さんごっこが楽しかった!いっぱい売れていそがしかったけどまたやりたい!」

「スタンプラリーもしたよな!」「体操教室で、側転が上手になった!」等々、

次々と子どもたちから楽しかった思い出がでてきてきました。

 

今年はコロナウイルス感染症の影響で、今までのようにはできない事もあり、子どもたちが楽しめるものをとみんなで考え工夫しながらやってきましたが、子どもたちがニコニコと話す姿が本当に嬉しかったです。

 

どのお子さんも元気いっぱいですが、中には恥ずかしがり屋さんで人の前に立つと緊張してしまう子もいます。

どうか保育園で経験した沢山のことを忘れずに、自信をもって小学校でも色々な事にチャレンジしてほしい思います。

 

そして、保育園での思い出を大切にして、毎日笑顔で小学校に通ってくれることを心から願います。

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)