懐かしいお菓子
- 2021.01.16
- 高齢者福祉
- sensin
皆様いかがお過ごしでしょうか。伊賀総合の【A・M】です。
コロナがどんどんと広がっている状態ですが、「明けない夜はない」という言葉があるように、
いつかは、良い方向に向かうと信じて、1人1人ができることを、継続して行いコロナに打ち勝ちましょう。
今回は、懐かしお菓子の紹介をしたいと思います。
昔は、各地域に駄菓子屋さんがありましたが、最近は、スーパーのお菓子売り場や、ショッピングモールぐらいしか
駄菓子を見たことがないのは、私だけでしょうか。
私もこれを買ったのは雑貨売り場でしたが。

オリオンのおかしばこ、創業昭和23年からの老舗お菓子メーカーオリオンのお菓子が入った箱です。

中身は、こんな感じになっております。

知っている人も多いと思いますが、ココアシガレット、他味が違うものが、4箱入って
いました。


中身は、こんな感じです。よくたばこを吸っている大人の真似をした記憶がありますが、
私は、一度も吸ったことはないです。

コーラーや各種ジュースの缶の形の容器に入ったラムネです。遠足のお菓子に持っていった
覚えがあります。値段が安かったので複数買いました。

すごく小さいつぶつぶですが、ミルクとコーヒー味のチョコになってました。食感が良く
私一押しのお菓子です。

これも同じ大きさのつぶつぶになりますが、こちらは、飴に近い物になってました。
梅味は、美味しかったです。

こちらは、某アニメにも出てくるお菓子をラムネにした物です。
味は、ココア味でしたが、あっさりしてました。できれば、アニメに出てくる物が
良かったかな。


動物のラムネやマイクの入れものにつぶつぶチョコが入っている物等も入っていました。

最後に、お菓子では無かったですが、体に貼って楽しむシールが入っていました。
これも、オリオンの製品でした。
今回は、懐かしいお菓子をご紹介しましたが、おうち時間を過ごすのに懐かしいお菓子
買ったみてはどうでしょうか。他にも懐かしいお菓子まだまだあると思いますので、見つけてみるのも
楽しいとおもいます。
では、皆様次回のブログで………。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
サイトマップ





