2021年1月

HAPPY nex year 2021.

  • 2021.01.01
  • 法人
  • Posted by | sensin

皆様、明けましておめでとうございます。正月初回のUPとなります、ブロガーことMるです。

 

正月はいかがお過ごしでしょう?

新型コロナウイルス感染症がなお猛威を振るう中、当法人でも国や県が示す様々な感染対策に係る指針やガイドラインに沿った対応に努めている状況です。

 

ステイホームが提唱される中でも、私たち社会福祉法人はその持てるサービスと果たすべき役割のもと、特に入所系や在宅への訪問等ニーズに応じた事業運営も引き続き実施しています。

 

改めて、年末を通していまも従事されている多くの熱きスタッフの皆様に、blogを通して感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

ほんとうにありがとうございます!

 

 

 

 

 

さて、そんな新年を迎えた中…

 

まずはこちらをご覧ください!

 

 

 

写真は法人本部の玄関。新年を迎えるにあたり、例年このように設置しています。

 

いわゆる日本古来から続く、伝統の正月飾りのひとつ、門松(かどまつ)です。

松や竹を用いた正月飾りで、ほかにも松飾り飾り松立て松と呼ぶこともあります。

日本にこの文化が浸透したのは、古くは平安時代からと言われており、中国の唐より伝来したとされています。

 

「松は千歳を契り、竹は万代を契る」

 

まさに松と竹で神の依代の永遠を願うものとなります。

 

皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます…。

 

 

障がい事業部制作「干支の置物」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた…今年もなにとぞよろしくお願いいたします。

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)