お当番さんとの楽しい日課
- 2020.10.02
- 児童福祉
- sensin
つまちなか保育園の豊田です。
肌に触れる風が心地よい季節になりました。
どこまでも続く青空を眺めているとすっきりとした気持ちになってきますね。
毎朝続けている日課をご紹介します。
それは4、5歳児クラスのお当番さんとの『水やり』。
保育園があるセンターパレス4階から1階の園庭前まで、その日のお当番さんと一緒に出掛け、楽しく花を育てているんですよ。
今日も元気に出発!
エレベーターに乗って1階へ…。
「おはようございます。」「行ってらっしゃい!」
1階の窓口でいつも優しく声をかけていただき、見守っていただいています。
さあ、到着。
綺麗に咲いてきたね。
たくさんお水をあげてね。
『水やり』の後は楽しいクイズの時間。
今日の問題は何かな?
お当番さんのお仕事を楽しみにしてくれている子ども達です。
私もこの時間をとても大切にしています。
お当番さん、これからもよろしくお願いします。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.07.01 児童福祉
- チョキチョキかにさんやってきた!
- 2025.06.27 高齢者福祉
- 新茶会 開催!
- 2025.06.26 高齢者福祉
- ハンドマッサージ
- 2025.06.25 障がい福祉
- 動物と触れ合ってきました。