敬老の日に向けて
- 2020.09.15
- 児童福祉
- sensin
こんにちは!嬉野保育園です。
9/21の敬老の日に向けて、保育園では
毎年おじいちゃんおばあちゃんにはがきを送っています。
0~2歳児は、「また あそんでね」などのメッセージと子どもたちの元気な写真を、
3歳児は画用紙に髪や目・鼻・口を描き、周りにお花を飾りました。
4歳児は、自分でおじいちゃん、おばあちゃんの顔を思い出しながら描きました。
5歳児は、自分たちでメッセージを一生懸命書きました。
まだ書き慣れていない文字ですが、
一人ひとりが思いを込めてとても上手に書いていましたよ。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへの感謝の気持ちや
いつまでも元気でいてもらいたいという思いが届きますように!
サイト内検索
最近の投稿
- 2023.11.22 高齢者福祉
- クリスマスの飾り作り
- 2023.11.21 高齢者福祉
- 今月の手芸はXmas✩
- 2023.11.20 障がい福祉
- きらめき朝の散歩
- 2023.11.20 高齢者福祉
- 秋の味覚で免疫アップ【後編】Hiromi’s Kitchen