2018年11月

避難訓練。

  • 2018.11.02
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは!第二はなこま保育園です。

保育園では、毎月 避難訓練を行っています。

地震や、火災…

いつ起こるか分からない災害。

もしもの時に備えることは、とても大切です。

避難訓練の大切さを、子ども達にもしっかりと伝えながら

避難訓練を行っています。

 

先日行われた避難訓練は、消防署の方に立ち会っていただきました。

その時の様子をお伝えしたいと思います。

 

「火事です。火事です…。」

緊急放送が入りました。

保育士の誘導で避難を開始します。

 

 

慌てず、避難をする子ども達。

けむりを吸い込まないように、口元を

手で押さえている子も見られます。

 

 

みんなの避難の仕方は、

どうだったかな?

消防士さんにお話を聞きました。

 

保育士による、消火訓練の様子。

 

消火器の使い方は、しっかりと

覚えておきたいですね。

初期消火は、とても大切です。

 

どの保育士も、適切に消火器を

扱えるように毎年行っています。

子ども達からは、

「せんせい がんばれ~!」と

大声援がありましたよ。

 

消火訓練の後、3~5歳児は

火災のDVDを見ました。

 

 

消防車や救急車の見学。

 

 

 

「大きいね。」

「これ何かな?」

と、興味津々の子ども達でした。

 

避難訓練が終わり、消防車・救急車が

帰っていきます。

 

「バイバ~イ!」

うさぎ組(1歳児)の子ども達がお見送り。

小さな子たちも大好きです。

 

寒くなると、火事が増えます。

暖房器具の扱いには

十分に気をつけましょう!

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2024.04.14 高齢者福祉
お花見らぼっと(白塚CSC)
2024.04.09 児童福祉
ピカピカの一年生
2024.04.08 高齢者福祉
新年度を迎えまして
2024.04.07 児童福祉
新年度スタート!

アーカイブ

  • 2024.04 (11)
  • 2024.03 (21)
  • 2024.02 (20)
  • 2024.01 (22)
  • 2023.12 (22)
  • 2023.11 (32)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (30)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)