クラスの様子を
- 2020.06.18
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。しまの杜こどもセンターです。
先日、梅雨入りが発表されましたね。
雨が続くと、ジメジメと暑かったり、洗濯物が乾かなかったり…
と梅雨が苦手と思う方もいると思います。(私もその一人です…)
しかし子どもたちはお気に入りの長靴や傘を使えるため雨の日でもとても楽しそうです!
「今日、長靴履いてきたよ!」「傘持ってきたよ!」と嬉しそうに教えてくれます。
子どもたちのように雨の日でも楽しい気分になるようなことを探していきたいですね。
さて、週に1回を目安にクラスだよりを保護者のみなさんに配布します。
クラスだよりでは、クラスでの子どもたちの様子(面白かったこと、製作や行事での姿など)を書きます。
しまの杜こどもセンターでは職員玄関にその日に配布したクラスだよりを貼り出して職員も見れるようになっています。
他クラスの様子がわかるため、毎日掲示板を見ることが楽しみになっています♪
週に1回を目安に配布する為、リアルタイムなクラスの様子を伝えることができます。
保護者のみなさんにも楽しんでクラスの様子を知ってもらえるよう、伝えていきたいと思います。
サイト内検索
最近の投稿
- 2022.06.24 児童福祉
- 太陽が待ち遠しい!
- 2022.06.23 児童福祉
- 今年の初収穫
- 2022.06.22 高齢者福祉
- - 夏至 -
- 2022.06.21 高齢者福祉
- 1192?1185?