now printing

2018年9月

アカテガニ。

  • 2018.09.04
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

皆さま こんにちは。

しまの杜こどもセンターです。

 

今年最強クラスの台風21号接近中です。

皆さま 十分お気を付けください。

 

こちらしまの杜こどもセンターにはかわいいお客様が時々遊びに来てくれます。

 

 

 

 

このカニの名前は「アカテガニ」。

 

しまの杜こどもセンターは海から近いところにありますが、陸を歩いている所を見つけるとテンションが上がります。

子ども達も「カニがおるー‼」と大喜びです。

なので、見つけたクラスは各保育室で飼育ケースに入れて飼育しています。

 

 

 

 

エサは、給食の残りのご飯粒、ちくわ、ハムなど。

「チョッキー」と名前を付けたクラスもありました。

 

アカテガニは甲羅の部分の模様が笑った顔になっています。

 

 

 

 

 

その顔を見ると自然に笑顔になるんです。

よく見るとお腹に卵を抱えているカニがいて、なんと産卵したんです!

飼育ケースの中でも無事卵からかえって大きくなってほしいなと思います。

 

新学期も始まり、登校する子ども達の列には十分気を付けて車を運転していきたいと思います。

 

しまの杜こどもセンターの植村でした。

では また。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.09.27 児童福祉
誕生日会
2023.09.25 児童福祉
4年ぶりの……!!

アーカイブ

  • 2023.09 (32)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)