花まつり。
- 2020.03.04
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは、新高茶屋ケアサービスセンターの日高です。
今年はあまり寒さを感じず3月に入ったように思いますが、皆さんの体調はいかがですか?この時期はどうしても風邪をひいたり、インフルエンザやノロウィルスに罹患したりと辛いことが多いのですが、今年の恐怖は更に新型コロナウィルスですね。テレビをつけると毎日、どの時間帯でも話題となっていますが皆さんは感染予防対策!!!大丈夫ですか。
手洗い、消毒にマスクと基本的な対応しかできませんが“やるべきことをやる”ですよね。
早く収束してほしいものです。
さてこの時期の癒しを今回は紹介します。
場所はかざはやの里さんのかっぱのふるさとです。ここで花まつりが開催されていたので行って来ました。
どの梅もとても綺麗で、ご利用者様に写真を見てもらうと、大変喜ばれ感激されていました(嬉)
今週はひな祭り週間。先日新高茶屋ケアサービスセンターのブロガー宮崎さんがひな祭りの作品を紹介していたので、私からは行事の後に召し上がっていただく和菓子です。ゆっくりとおくつろぎくださいね。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.16 障がい福祉
- 春が来た。出会いと別れ。
- 2025.03.09 高齢者福祉
- 今年もやって来ました白塚町の獅子舞。
- 2025.03.03 高齢者福祉
- 花粉症の季節がやって参りました
- 2025.03.02 児童福祉
- おひなさま