now printing

2019年2月

思い出のアルバム。

  • 2019.02.18
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

みなさん、こんにちは。

はなこま保育園の松原です。

立春を迎え、暖かくなっていくのかと思いきや

冷え込む日が続きましたね。

そんな中でもチューリップの芽も少しずつでてきました。

 

 

三寒四温と昔から言われるように寒い日暖かい日を繰り返しながら、

新年度の春を迎えていくのですよね。

先日、園でも修了写真を撮りました。

4月からの子どもたちの姿を思えば、

みんな成長したなぁと感慨もひとしお

又、年長さんは、卒園・・・なんだなぁと寂しくもある

瞬間でもあります。

 

 

 

今までの修了写真を紐とくようにアルバムをめくっていたこの時期

一本の℡が・・・

「卒園児の○○ですが、園長先生みえますか」と

この℡のあと園を訪ねて来てくれた19歳になった女性

あっ○○ちゃん、昔の面影が…

「なつかしいなあ~元気してる?」「お母さんもお元気?」

「みんな連絡とったりしてるの」等々

色々な話で盛り上がり、わずかな時間でしたが、

時がタイムスリップしたようなとても貴重な時間を

もたせていただきました。

 

 

 

 

私も保護者として今振り返ると子どもの保育園時代が、

一番心なごみ癒されていた時期だったように思います。

 

保育園・・・いつまでも、幼いころを懐かしみ、

昔を振り返ってもらえるような

場所でありたいと思います。

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.25 高齢者福祉
春はもうすぐ。
2023.03.24 他サービス
そろそろ摘みごろ
2023.03.24 高齢者福祉
昔懐かしいちご狩り
2023.03.23 高齢者福祉
感動の再会

アーカイブ

  • 2023.03 (33)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)