あま~い!春の味!
- 2018.03.16
- 児童福祉
- sensin
みなさんこんにちは。しまの杜保育園の八木です。
先日、家の庭で「ふきのとう」を収穫し、天ぷらにして
春を味わいました。地域によっては「つくし」も出ているみたいなので
次は「つくし」を味わいたいと思っています。
「ふきのとう」は苦味がありますが、春の「あま~い」物といえば「イチゴ」です。
子育て支援センター わくわくの森のイベントで、バスに乗って「イチゴ狩り」に行ってきました。
あまりのおいしさに、目が「イチゴ」になりました。
写真の左側は、支援センターを利用されているお母さんで、
右側は、支援センター担当の「中北先生」です。言うまでもなく、この後は
大きなイチゴを、一口で「パクッ」と食べていました。
4月からも、みんなが「わくわく」できるイベント等がたくさんありますので
是非、遊びにきて下さい。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!