伊賀ホーム整備!只今「整備進行中」
- 2018.01.25
- 障がい福祉
- sensin
皆様こんにちは、何気にチャレンジ男のいちファンこと、ブロガーことMるでございます。今年はなにをやらかしてくれるのか、いやいや挑戦いただけるのか。
彼の動向に今年も目が話せません。
さて今回のお話は、伊賀市柘植町にて運営しております、
障がい福祉サービスのひとつ、共同生活援助である「伊賀ホームほほえみ」。
詳しい事業内容の詳細はこちらをクリックください→ 「伊賀ホームほほえみについて」
この「伊賀ホームほほえみ」につきましては、昨年末にもお伝えしましたように、
「伊賀市公共施設最適化計画」を受けて、この春民営化されるます。
その民営化に伴い、現在新たな建物として整備中でございます。
↓こちらは、その伊賀ホームほほえみの新築整備に先立ち、整備地にて執り行われた起工式(地鎮祭)の様子。
今回はその整備の様子についてお伝えしたいと思います。
平成30年3月中には完成し、この4月には完全に移転する形となります。
場所は伊賀市御代のこちら↓
こちらは昨年末の整備直前の様子。
順々に追って紹介します。
次に数日。
そして・・・、
さらに年は明け、
コンクリートで固められてます。
さらにさらに年始が過ぎさりし頃には、
「あらま?」
「なんということでしょう?」
いつまにやらここまで出来上がってます。
ここまでくるとまさに「ハウス」な感じです。
・・・とここまでが年明け頃までの整備の進捗でございました。
次回は現況の様子をお伝えできればと思います。
それではまた。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.01.09 高齢者福祉
- 色鮮やかさ 願いと共に
- 2025.01.08 高齢者福祉
- バレーボールは…お好きですか?
- 2025.01.04 児童福祉
- 今年もよろしくお願いします!
- 2024.12.30 高齢者福祉
- ☆ホットパック・機能訓練の道具紹介☆