now printing

2017年12月

豊和会の交流会!!

  • 2017.12.12
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは、高茶屋居宅&包括&つみなみサ高住ブロガーです☺

 

先日テレビで放送された、漫才の頂点を決めるM-1グランプリを見て、ラストイヤーのとろサーモンが優勝したところで目頭が熱くなった、お笑い好きのブロガーです。

次の日の事業所の休憩室では、「あれは和牛のがよかった」「いやいや、ミキが面白かった」と、意外と上司や先輩方も視聴していたようで、話に花が咲いていました。

 

そんな漫才ではなく、洗心福祉会のボウリングの頂点を決める!!!

豊和会の交流行事ボウリングが津グランドボウルで開催されました。                                              優勝の様子は他のブログで掲載されているので、他の視点からお送りします。

 

こちらは、久居居宅介護支援センターの大西ケアマネジャーの投球シーンです。

 

 

きれいなフォームですね!

 

私のスコアはボロボロでしたので、割愛。

 

こちらは景品の贈呈の様子です。

 

 

商品を贈呈しているのは、役員の津グループホーム辻リーダーです。

 

大量のホッカイロで、この冬もあったかく過ごせそうですね。

 

 

 

おしゃれな靴下とスマホケースは津中部南地域包括支援センターの宮内さんがゲットです☆

 

 

私はというと、9位でお米と飲み物をゲットしました!!

 

 

 

女性にはハンデがあるので、順位もドキドキ。いろんな景品があってとても楽しかったです♪

 

ぜひ来年もボウリングを開催してほしいです!今度こそ入賞目指したいものです。

 

と共に、洗心福祉会ボウリング倶楽部の復活を願う、高茶屋居宅&包括&つみなみブロガーでした☺