運動会がんばりました
- 2020.10.10
- 児童福祉
- sensin
こんにちは嬉野保育園です。
嬉野保育園では、10月3日運動会を予定していましたが、雨天の為10月6日に行いました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大予防の為、4,5歳児のみでの運動会となりました。
当日は、青空の下子どもたちが描いたカラフルな万国旗がはためいていました。
絶好の運動会日和でしたよ。
まずは元気いっぱいの入場行進!
最後まで頑張って走ったかけっこ!
チームワークバッチリ、白熱した5歳児のリレー!
4歳児はポンポンを持ってのお遊戯です!
5歳児はよさこいです。バチを持っている姿が決まっています!
フィナーレは、4,5歳児で鈴を持って松阪市の鈴踊りを踊りました!
お家の方の前で、楽しみながら最後まで頑張りました。
子どもたちのたくましく成長した姿を見ることが出来て、嬉しく思いました。
カテゴリー
最近の投稿
- 2021.01.24 高齢者福祉
- 胡蝶の舞
- 2021.01.23 Sensin NAVI
- サ高住のこれから…「Sensin NAVI NO.507」
- 2021.01.23 高齢者福祉
- これからのヘルパー会議①
- 2021.01.22 Sensin NAVI
- 再掲!「サービス提供体制強化加算」「Sensin NAVI NO.506」