これからのヘルパー会議①
- 2021.01.23
- 高齢者福祉
- sensin
本町訪問事業担当のUKです。
皆さま、年明けすでに20日以上過ぎてしまいましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
コロナの終息はまだまだ先が見えない状況ですが、引き続き感染予防に努めて頑張って乗り越えていきたいと思います。
世の中コロナの影響でいろいろなことが変わりつつあります。
在宅でのリモートワークが進められ、会議や研修など密を避ける為オンラインでの開催がスタンダードになりつつあります。
特にZoomを使った会議や研修、飲み会もZoomでという事が私の周りでも多く聞かれるようになってきました。
実は私も一度Zoom飲み会に参加しましたが、これはこれでありかな?と
飲み会はさておき
津中央ヘルパーステーションでも、会議での蜜を避ける為、今月からZoomでのヘルパー会議を検討しています。
その準備として
今回登録ヘルパーの皆さまにZoomの使い方のレクチャーを行いました。
皆さんすでに、ipadについては「Helperさん」で慣れていることもあり
操作についてもサクサクと進めてもらえていました。
今話題にもなっているZoomという事もあり
皆さん熱心に使い方について学んでみえました。
いざ本番1/27の会議の結果は
次回ヘルパーステーションのオトメンが「これからのヘルパー会議②」でご紹介します。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!