2024年9月

まんまるおつきさま!

  • 2024.09.18
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは!嬉野保育園です!

 

9月17日は中秋の名月、十五夜でしたね。

 

「お月様見えたよー!」「お団子食べたよー!」と子どもたちも教えてくれました!

 

保育園でもお月見会を楽しみました。

 

十五夜のお話を聞いたり、お月見クイズをしました。

 

 

お月見クイズの中で、「Q.十五夜は何をお祝いする日か」の問題で、

秋の収穫をお祝いする日、子どもの成長をお祝いする日の二択でした。

正解は、秋の収穫をお祝いする日ですが、子どもの成長を祝う日(七五三)を

「たんじょうびーーー!!」と答える子の姿もあり、盛り上がりました。

 

クイズの後は、月夜のポンチャラリンを踊って楽しんだり、記念撮影をしました。

そして給食のお月見ゼリーには、ウサギの形のゼリーが入っており、喜んで食べていましたよ!

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.08.25 高齢者福祉
夏ですね
2025.08.24 児童福祉
誕生会
2025.08.21 高齢者福祉
酷暑に、涼をお届けします
2025.08.20 児童福祉
一緒に遊ぼ!

アーカイブ

  • 2025.08 (15)
  • 2025.07 (23)
  • 2025.06 (20)
  • 2025.05 (14)
  • 2025.04 (12)
  • 2025.03 (12)
  • 2025.02 (13)
  • 2025.01 (15)
  • 2024.12 (19)
  • 2024.11 (19)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)