まんまるおつきさま!
- 2024.09.18
- 児童福祉
- sensin
こんにちは!嬉野保育園です!
9月17日は中秋の名月、十五夜でしたね。
「お月様見えたよー!」「お団子食べたよー!」と子どもたちも教えてくれました!
保育園でもお月見会を楽しみました。
十五夜のお話を聞いたり、お月見クイズをしました。
お月見クイズの中で、「Q.十五夜は何をお祝いする日か」の問題で、
秋の収穫をお祝いする日、子どもの成長をお祝いする日の二択でした。
正解は、秋の収穫をお祝いする日ですが、子どもの成長を祝う日(七五三)を
「たんじょうびーーー!!」と答える子の姿もあり、盛り上がりました。
クイズの後は、月夜のポンチャラリンを踊って楽しんだり、記念撮影をしました。
そして給食のお月見ゼリーには、ウサギの形のゼリーが入っており、喜んで食べていましたよ!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
 サイトマップ
サイトマップ 
							 
										






 
                 
                 
                 
                