2023年2月

ギターと孤独ときらきら星

  • 2023.02.05
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。

ふたみ訪問介護ステーションのH谷です。

 

2023年になったということで、今年は新しいことに挑戦したいと考えています。

 

 

そんなわけで、ギターを買いました。

 

 

 

ヤマハのF620。アコースティックギターの入門モデルとして知られています。

 

 

どうして急にギターかと言いますと。

 

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』にハマったから。

 

ではなくて。

 

 

 

実は、筆者の母校は知る人ぞ知るギター・マンドリン部の強豪校でして。

 

筆者も高校時代に誘われて体験入部をしたことはあるのですが、当時は他にやりたいことがあって結局正式に入部はしませんでした。

今にして思えば、入部しておけば良かったなと後悔しています。

楽器が演奏できたらきっと人生楽しいだろうなと思います。

 

 

 

なぜアコギを選んだかというと、アコギなら弾き語りなりソロギターなり、何でもひとりでできると思ったからです。

 

そんなわけで今は初心者の練習用曲の定番「きらきら星」をソロギターで弾けるように練習中です。

 

コードを押さえるのに思った以上に力が必要だったり、きれいな音が鳴らせなかったりで難しいものです。

※近所迷惑になりますのでジャカジャカかき鳴らすわけにもいかず、蚊の鳴くような音で鳴らしています。

 

guitar heroへの道は険しそうですが、いつか人前で演奏できるくらいにはなりたいと思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。次回もまたよろしくお願いいたします。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.17 高齢者福祉
ピカピカの一年生
2023.03.16 高齢者福祉
春の創作
2023.03.15 障がい福祉
朝津味(あさつみ)
2023.03.15 高齢者福祉
伊勢型紙

アーカイブ

  • 2023.03 (22)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)