2022年10月

健康第一。

  • 2022.10.27
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。伊勢志摩地区老人介護事業部の内山です。

私の勤務する志摩シルバーケア豊壽園の各ユニットでも冬布団に交換していよいよ暖房もオンです。朝晩は特に冷えますね。

さて、私事で恐縮ですがつい先日20数年振りに医療機関への入院を経験しました。

公私ともに何かしらで医療機関に立ち入ることはあっても、自身が入院となるとまた違った感覚ですね・・・。

入院すれば支援を受ける側の気持ちがよくわかるとは入職時に先輩方に教わりましたがその通りだと思いました。

先生も優しくて、看護師さんも一生懸命に対応してくれて、事務の方も親切で・・・それだけで十分満足していましたが、静養が必要でベッド上で時間を持て余していると、病室やトイレの清潔さや窓から見える景色、廊下から聞こえる声やナースコールを押す時の気持ち、あれも欲しいしこれもあれば良かったと思っても面会禁止だし・・・、いろんなことが気になりだしました。

 

 

 

 

今回の経験を今後の支援に活かして皆様の日常生活をお支えしたいと思います!

皆様もご自愛くださいませ。健康第一です!

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.05.30 高齢者福祉
『季節を感じて』
2023.05.27 高齢者福祉
おいしい力
2023.05.26 高齢者福祉
野球好き part 2
2023.05.26 高齢者福祉
ビヨット

アーカイブ

  • 2023.05 (33)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)