2022年3月

あっという間の一年

  • 2022.03.03
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。豊野保育園の植村です。

 

はじめまして。と昨年の4月からブログを担当し、

早いもので1年が経とうとしています。

月末になると「あ~今月ももう終わりか~」と

その言葉を繰り返し、毎月あっという間の1年でした。

 

コロナ禍もありながら、子どもたちにとって

どんなことに興味があるのか、様々な経験を

させてあげたい!という気持ちを胸に過ごしてきましたが、

「楽しい」「嬉しい」を一緒に共有したり、時に

「悲しい」「悔しい」を共感し、

子どもたちの真っすぐな感情を受け止めながら、

そばで見守ることのできる ‟保育士” は、

改めて素敵な職業だなと感じています。

私の担当している1歳児では、思いやりや協調性が

少しづつ生まれ、困っている友だちを助けようとしている姿を、

よく見かけるようになりました。

昨年の入園・進級時を思い浮かべると1年の成長の大きさを

実感しています。

 

昨日急遽始まった避難訓練ごっこ↓

 

 

 

子どもたちだけで作り上げたブロック線路↓

 

 

 

これからも子どもたちの成長がとても楽しみです。

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.09.20 高齢者福祉
海と電車を同時に堪能
2023.09.19 高齢者福祉
敬老の日
2023.09.18 高齢者福祉
祝敬老

アーカイブ

  • 2023.09 (27)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)