2020年2月

最近の日課。

  • 2020.02.08
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆さん、こんにちは伊賀総合の中川です。

インフルエンザの流行季節がやって来て、さらにコロナウイルスまで、外出するのが嫌になりますネ!

趣味として始めた走る事も寒い時期になった事で、今までは週5ペースだったのに、今は週1~2に減っています。せっかく良い感じで体重も落ちて来ていたのに、このままではと思っていた所!

次男坊が高校に向けて身体を鍛える為に筋トレを始めるとの事で、「何、何と興味深々で聞いて見ると!」

 

携帯アプリで筋トレをするとの事で・・・それがこちら

 

 

 

いろんなアプリがありますが、次男坊いわく、これが良いとの事です。

 

 

 

 

 

 

内容は初級、中級、上級とありまして、その中で「胸部、腹筋、脚、腕、背中」とメニューがあり1メニュー8分から20分となってます。

 

 

 

 

 

終了後には消費カロリーも表示されるので、やった感ありです。

1月から初めて、今では家に帰ってからの1つの日課となっています。

健康維持の為、始めたジョギングもそうですが、こちらも健康維持の為、継続して続けたいと思っています。

年をとると筋力低下が右肩下がりだそうですから(≧≦)

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)