2019年10月

敬老祝賀会in津老健その②

  • 2019.10.22
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

気持ちのいい秋風が吹き渡る頃になりました。皆さまこんにちは。津介護老人保健施設の看護師 寺家佳之子です。

前回(ちょうど1ヶ月前のブログです)は津老健の敬老祝賀会①をご紹介させて頂きました。その①の最後をもう一度再掲させて頂きますね。

 

 

 

 

時は8月・・勤務終了後の夕方にどこからともなく聞こえてくる音・・

どんどん ぷぁぁ~ん ぽろろ~ん

ん??と会議室をそぉ~っと覗いてみたら・・・?

 

 

 

 

さて?この3人は誰っっ?? そして一体何をっ??

で to Be continued でした。

ではでは その答えを発表しますっっ!!

 

 

 

 

じゃじゃじゃじゃ~ん★★★

珍道よしみ&古都牛丸さまに続く第二弾のスペシャルゲスト!ザ・リーダーズ!

ギターボーカル2名、カホン(打楽器の一種)1名の3人編成になっています。この日のために発足しました。では改めてメンバー紹介を。

 

 

 

ギター&ボーカル担当 松山リーダー

 

 

 

シンバルとカホン担当 太田ブロックリーダー

 

 

 

 

ギターボーカルとハモニカ担当 上村リーダー

演奏する曲は「明日があるさ」「365日の紙飛行機」

練習の成果バッチリで、あま~い歌声と迫力のある生演奏に職員、ご利用者さまうっとり&感動(涙)本当に最高でした!普段からファンが多い3人。ますますファンが増えそうです。

 

忙しい日々の中で合間をぬっての練習。それもこれもご利用者さまに喜んで頂きたいという一心から。リーダーズの想い皆さまに届きましたでしょうか?

そしてこのリーダーズのご用命がございましたら、マネージャー寺家まで!

 

 

【おまけ】

 

祝賀会の序盤、最年長のお姉さま(108歳)に割って頂いたくす玉を吊り下げる棒、よくみたら点滴棒でした (゜o゜)こんな使い方もあるのねぇ。すごいアイデアと思いませんか?

それではまた お会いしましょう!

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.05.30 高齢者福祉
『季節を感じて』
2023.05.27 高齢者福祉
おいしい力
2023.05.26 高齢者福祉
野球好き part 2
2023.05.26 高齢者福祉
ビヨット

アーカイブ

  • 2023.05 (33)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)