now printing

2019年1月

歓送迎会。

  • 2019.01.20
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

明けましておめでとうございます。志摩地区老人介護事業部の内山です。本年もよろしくお願い致します。我が家に受験生がおりますので今年の初詣には大紀町大内山の頭之宮四方神社に家族で合格祈願に行ってきました。

全国の受験生の皆様、インフルエンザには十分ご注意下さい。

 

 

さて、歓送迎会と言いますと幹事さんが参加者を募ってどこかのお店を予約してくれて・・・という流れが多いと思いますが、志摩シルバーケア豊壽園での歓送迎会と言いますと、施設内の会議室を使って開催するのが慣例となっております。

 

 

構造上ご入居者様のユニットには影響の出ない配置になっていますので音の部分でも安心ですし、何より参加率が高くなります!業務終了後にはお店までの移動はなくすぐに参加できますし、夜勤明けや休みの職員さんもお出掛けモードというわけではなく、気軽に職場に出向く感じで行けますし。そして志摩特養あるあるで、某リーダーが毎回作ってきてくれるおでんが大好評である意味これが食べたくて開催していると言っても過言ではありません!!

 

 

写真にも写っていますがお子様の参加ももちろんOKです!次回も楽しみです。

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.25 高齢者福祉
春はもうすぐ。
2023.03.24 他サービス
そろそろ摘みごろ
2023.03.24 高齢者福祉
昔懐かしいちご狩り
2023.03.23 高齢者福祉
感動の再会

アーカイブ

  • 2023.03 (33)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)