名人技。
- 2018.11.30
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。 嬉野保育園 家田です。
12月には幼児クラスの生活発表会があります。
今まで 衣装、大道具、小道具作りにと職員が腕をふるってきました。
嬉野保育園には
衣装作りの名人(残念ながら写真NGでした!)
壁面描きの名人
小道具再現の名人
などなど
さまざまな名人がいます。
名人たちに助けて頂きながら、私も助手の端くれなりに毎年頑張っています。
不思議なもので、毎年の積み重ねで上達するものなのですね。
助手仲間(助手といっては失礼なほど上手ですが)の先生です。
「ブログですか!?載ります!!!」
採用決定です。
子どもたちが劇にオペレッタなど一生懸命頑張っていますが
その頑張りが楽しいことにつながるように、より素敵な作品に仕上がるようにと
職員みんなで協力し合って作成していますよ。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.01.09 高齢者福祉
- 色鮮やかさ 願いと共に
- 2025.01.08 高齢者福祉
- バレーボールは…お好きですか?
- 2025.01.04 児童福祉
- 今年もよろしくお願いします!
- 2024.12.30 高齢者福祉
- ☆ホットパック・機能訓練の道具紹介☆