now printing

2018年4月

緊急時の勉強会o(`・∀・´)○

  • 2018.04.22
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。伊賀総合の星野です。○忍忍○

今回は、伊賀デイサービスの勉強会を紹介します。

勉強会の内容は「緊急時の対応と心肺蘇生の訓練」です。

まず最初に〝応急手当講習DVD〟を見ながら実際の緊急時に備えて

どのように行ってよいのか手順や方法を学んでいる様子です

真剣にDVDを観られている様子が伝わってきますねo(`・∀・´)○

こちらのDVDは伊賀市中消防署から、お借りしたものです。

 

 

続いては、マネキン人形とAED機器を用いて実技をしている様子です。

AED機器が手順を説明され二人一組で、その説明通りに行っている姿です。

一分一秒を、あらそう大事な時こそ落ち着いて行うことが非常に難しい事が

伝わってきますね!勉強会を行い、いざという時に備える事の大切さが

写真から感じられます。デイサービスの職員の皆さん、お疲れ様でした。

今回は、この辺で失礼します。 ○どろん○

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.11.22 高齢者福祉
クリスマスの飾り作り
2023.11.21 高齢者福祉
今月の手芸はXmas✩
2023.11.20 障がい福祉
きらめき朝の散歩

アーカイブ

  • 2023.11 (24)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (29)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)
  • 2023.03 (40)
  • 2023.02 (31)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)