災害への備え~きらめき工房いが編~
- 2017.12.04
- 障がい福祉
- sensin
こんにちわ!障がい事業部です!!
先日高茶屋地区での防災訓練の様子がブログにありましたが、きらめき工房いがでも、年4回の訓練を行っています。
今回は初めて、敷地内にあります「いがまち保健福祉センター・伊賀市社会福祉協議会」と合同で訓練を行いましたので、その様子をお伝えします。
11月30日14時・・・黒田施設長から非常放送「火事です」
毎回の訓練が活かされいて、みなさん真剣で避難もスムーズです。
各施設で点呼を行い、防火管理者に報告し伊賀市東消防署の方の講評で終了となりました。
今回の合同訓練は、実に8年ぶりにさせていただいたのですが、反省点も多々ありとても意義のある訓練となりました。
これからも、定期的に合同訓練を行わないといけないと改めて感じました。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.06.17 高齢者福祉
- 園児さんと一緒に♬
- 2025.06.15 児童福祉
- グループホームのおじいちゃん・おばあちゃんたちと・・・
- 2025.06.12 高齢者福祉
- 憂鬱な日の解消!?
- 2025.06.11 高齢者福祉
- 水無月