きゅうりのお世話。
- 2020.06.08
- 児童福祉
- sensin
こんにちは、豊野保育園です!
保育園で今育てているきゅうりについて紹介をしたいと思います。
年長さんの子どもたちが毎日水やりをしてお世話を欠かさずしてくれています。
たっぷりとお水をもらい、きゅうりも嬉しそうです!
日々大きく成長していくきゅうりを見て、「これ食べれそう!」「こっちのが大きいで!」「黄色い花が咲いてるよ!」と言って楽しそうに話す子どもたち。
収穫がとっても楽しみのようです!
きゅうりの水やりが終わると、ダンゴムシ取りに夢中の元気いっぱいの子どもたちでした!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.07.01 児童福祉
- チョキチョキかにさんやってきた!
- 2025.06.27 高齢者福祉
- 新茶会 開催!
- 2025.06.26 高齢者福祉
- ハンドマッサージ
- 2025.06.25 障がい福祉
- 動物と触れ合ってきました。