『機能訓練』 ~のんびりうぉ~く~
- 2025.07.21
- 高齢者福祉
- sensin
#『機能訓練』 ~のんびりうぉ~く~
こんにちは!津第一通所です。
まだ5月なのに夏日が続いており暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
津第一通所では60代の方から100歳以上のご利用者様が、在宅での生活を続けるために日々機能訓練に励まれています!
機能訓練の様子を一部ご紹介させていただきます。
立ち上がりったり、歩く時の足の力をつけるためにセラバンドで負荷をかけて、つま先上げ・踵上げ、足を前後左右に動かします。
自宅の玄関などで昇り降りが続けられるように、階段昇降訓練を行ったり、
安定した歩行を維持するための歩行訓練を行っています。
第一通所ではのんびりうぉ~く(歩行訓練)に力を入れております。ご利用者様一人ひとり目標歩数を設定して、万歩計を付けて歩いていただき、日々の成果を記録しています。
歩数のピッタリ賞やゾロ目賞を設けたり、4カ月分の記録を合計し、表彰状をさせていただいています!
ご利用者様一人ひとりに合った機能訓練ができるよう定期的に会議を行っています。
ご利用者様の在宅生活を維持するためのお手伝いをさせていただけることがとても嬉しいです。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.10.30 高齢者福祉
- 豊壽園カフェを開催しました!
- 2025.10.29 高齢者福祉
- 三重生まれのニュースポーツ!
- 2025.10.28 障がい福祉
- 障がい者スポーツ大会に参加しました!
- 2025.10.27 児童福祉
- 起震車体験をしました!
サイトマップ










