エムっとくん、ありがとう!
- 2025.03.11
- 児童福祉
- sensin
こんにちは、しまの杜保育園です。
雪が降りとても寒かった2月もあっという間に過ぎ、3月に入りました。
暖かい日も多くなり早咲きの桜も咲き始め、春の息吹が感じられるようになってきました。3月と言えば別れの季節。
くじら組の子どもたちも「小学校楽しみやなぁ~」と話をする事も多くなり、少しずつ卒園のムードも高まってきました。
それぞれ今のクラスで過ごすのも後少し。子どもたちと楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
そして今日は子どもたちにとっても楽しみにしている事の一つである、テレビ撮影があり、
三重テレビのキャラクターのエムっとくんに来てもらい一緒に「ともだちいっぱいエムっとくん」のダンスをしました。
踊りをする前には番組のお姉さんの話を聞き、皆でエムっとくんコール。
初めて見るエムっとくんに大喜びのみんな。
踊りをした後には小さい組さんから順番にエムっとくんにタッチ!とても嬉しそうな様子の子どもたちでした。
また松阪ケーブルテレビに引き続き2度目となるテレビの撮影。くじら組の子どもたちはダンスの他にそれぞれインタビュー
も受けました。緊張している様子もあったものの好きな食べ物や小学校へいったら頑張りたい事、好きな遊びなどを答えてくれました。
終わった後は楽しかった~!と話していた子どもたち。子どもたちにとって一つ保育園での思い出が増えたとしたら嬉しいなと思います。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!