2022年7月

笹飾りきれいだね。

  • 2022.07.10
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは。豊野保育園です。

七夕の日には星空が見られるように、思いを込めて笹飾りをしました。

願い事を書いた短冊や各クラスで作った三角つなぎ、四角つなぎ、提灯、スイカ、

織姫、彦星などたくさんの飾りをつけました。

 

 

 

 

 

5歳児は自分たちでこよりを笹に結びつけました。

 

 

 

 

 

4歳児、3歳児は保育士に手伝ってもらったり、一緒にこよりを引っ張って結んだりと

願い事が叶いますようにと飾りを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0~2歳児は保育士が飾り付け、賑やかな笹飾りができました。

降園時にはお家の人と楽しそうに話をしながら、笹飾りを見ている子どもたちはもいました。

 

 

 

 

 

昨年コロナで中止していた一身田青年団主催の一身田七夕まつりが7月10日に行われます。

例年通り今年も豊野保育園の笹を持って行って飾っていただきます。よかったら見に行ってくださいね。

       

サイト内検索

最近の投稿

2023.03.25 高齢者福祉
春はもうすぐ。
2023.03.24 他サービス
そろそろ摘みごろ
2023.03.24 高齢者福祉
昔懐かしいちご狩り
2023.03.23 高齢者福祉
感動の再会

アーカイブ

  • 2023.03 (33)
  • 2023.02 (30)
  • 2023.01 (37)
  • 2022.12 (47)
  • 2022.11 (41)
  • 2022.10 (42)
  • 2022.09 (44)
  • 2022.08 (49)
  • 2022.07 (50)
  • 2022.06 (52)
  • 2022.05 (57)
  • 2022.04 (43)