新年 ケアハウス餅つき大会パート1
- 2020.01.11
- 高齢者福祉
- sensin
皆さんこんにちは。
ケアハウスの中島です。
あらためまして、明けましておめでとうございます。
新年をどの様に迎えていらっしゃいますでしょうか。
次年度事業計画・予算の事、2月指導監査のことやらでばたばたとした新年を迎えております。
ケアハウスでは、毎年恒例の新年「餅つき大会」を1月10日に開催いたしました。
下の写真は、餅つき大会の中心人物の山口さんです。
もち米の蒸しを管理してくれています。
あんこ、おろし、きな粉の三種類を準備。おいしそう。
もち米が蒸しあがるまでの時間、
プチ腕相撲大会!
杵とうすで打ちますので準備運動です!
S対Tの勝負。
二人ともがちで勝負!
結果はSの勝ち!
はい、はい、ということで
肝心の「餅つき大会」は!
との声が聞こえそう!?
「餅つき大会」パートⅡに続きます。乞うご期待を!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.28 高齢者福祉
- 白塚デイサービス4月のイベント
- 2025.04.23 高齢者福祉
- 「花の広場」ネモフィラ畑
- 2025.04.22 高齢者福祉
- 新年度を迎えまして
- 2025.04.21 児童福祉
- 進級おめでとう!