now printing

2019年2月

「アドバンス・ケア・プランニング」をご存知ですか?

  • 2019.02.06
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは 久居ケアサービスセンターの日高です。

立春を過ぎ、暦のうえでは春が始まりましたが、まだまだ寒い日が続いています。

さて、皆さんは「アドバンスケアプランニング」という言葉をご存知でしょうか?

 

「将来の意思決定能力の低下に備えて、患者様やそのご家族とケア全体の目標や具体的な治療・

療養について話し合う過程(プロセス)」と定義されています。

 

人は、誰でも命に関わるような病気やケガをして、命の危機が迫った状態になる可能性がありま

す。しかし命の危機が迫った状態になると、約70%の方が治療やケアなどを自分で決めたり、人

に伝えたりすることができなくなると言われているそうです。

 

 

 

万が一のときに備えて、どのような治療を受けたいか、または受けたくないか、自分が大切にし

ていることなど、前もって自分自身で考えたり、大切な人たち(配偶者、子ども、兄弟、親戚…)

と話し合っておくこと、その人に気持ちや希望を伝えておくことが重要となります。

大切な人たちと話し合いをしておくことで、万が一自分の気持ちを話せなくなったときには、そ

の人たちが代弁者となってくれるのです。

 

 

 

エンディングノートや終活という言葉もよく聞かれるようになってきました。

私の両親からも「延命治療はしないで」「私らがおらへんようになったら…」という言葉を聞くよ

うになりましたが、具体的なことはまだ何も話し合っていない状態です。

もしものとき、となると大きな問題すぎて考えることが難しいかもしれません。

まずは、今の自分にとって何が大切なのか、自分にとっての大切な人は誰なのか、自分自身のこと

をしっかり考え、実際に言葉にしてみることから始めてみませんか?

 

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2024.04.14 高齢者福祉
お花見らぼっと(白塚CSC)
2024.04.09 児童福祉
ピカピカの一年生
2024.04.08 高齢者福祉
新年度を迎えまして
2024.04.07 児童福祉
新年度スタート!

アーカイブ

  • 2024.04 (11)
  • 2024.03 (21)
  • 2024.02 (20)
  • 2024.01 (22)
  • 2023.12 (22)
  • 2023.11 (32)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (30)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)