2019年1月号
- 2019.01.01
- sensin
「洗心」は、1990年4月1日に第1号を発行し、3か月に1度に発行しており、
2019年1月1日発刊で、第80号を迎える広報誌です。
洗心福祉会の「高齢者福祉」「児童福祉」「障がい者福祉」「医療」の4つの事業での取り組みや、各業界独自の情報など記載しております。
今回の1月号では、昨年末に実施しました、平成31年度の新規採用内定者との研修会の開催地を表紙に、
当法人の理事長からのご挨拶を掲載しています。
また、昨年に開催されました各地区の敬老祝賀会の様子や米寿・白寿・百歳以上のご利用者様の紹介、
そして保育事業では志摩市の第二しまの杜保育園等の活動や取り組みなどの内容となっています。
また、自分たちで自分たちのこと(事業所)をさらに知っていくことを目的に始めた企画、
「 I KNOW MY SELF SINCE 1978 」では
津市久居にある久居ケアサービスセンターシルバーケア豊壽園より、平成31年4月に伊勢市の民間移管を経て法人運営が開始される「(仮称)いせの杜保育園」を経由し、同市二見町のふたみシルバーケア豊壽園に向かいます!
是非ご覧ください!!
カテゴリー
最近の投稿
- 2021.01.22 Sensin NAVI
- 再掲!「サービス提供体制強化加算」「Sensin NAVI NO.506」
- 2021.01.22 Sensin NAVI
- 再掲!「中重度者ケア体制加算」Vol.2「Sensin NAVI NO.505」
- 2021.01.22 児童福祉
- 獅子舞が来たぞ~!!!
- 2021.01.21 Sensin NAVI
- 再掲!「中重度者ケア体制加算」「Sensin NAVI NO.504」