2019年6月

福祉に係る国家資格。「Sensin NAVI NO.148」

  • 2019.06.01
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは、ブロガーことMるでございます。

今回お届けするSensin NAVIですが、「レッスンその148」となります。

 

 

 

 

 

 

 

今回のお題は・・・・

 

 

 

今回は!

社会福祉士及び介護福祉士法についてお話します。

この法律は、日本の国家資格である社会福祉士、介護福祉士の資格を定めたもので、その業務の適正を図り、もって社会福祉の増進に寄与することを目的とするもの。

この法律は遡ること1987年、昭和62年5月に公布されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今回も法律ネタね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いや!ただの法律ネタだけで片付けない!」

「介護業界における期待すべき役割を担う国家資格を記述したもの!」

 

 

 

 

 

 

 

・・・(汗)というわけで、ここからは「本番」です。

 

 

 

 

 

・・・さて、まずはこの社会福祉士と介護福祉士。

法制度上国家資格に位置付けられ、精神保健福祉士とならび、いわゆる三福祉士に数えられるもの。

 

その仕事内容や役割はそれぞれ異なり、まず社会福祉士は、福祉の現場において支援を必要とする人の相談にのることが主な仕事とされています。

 

利用できるサービスを紹介するなどして、相談者が安心して日常生活を送れるようにアドバイスすることがその目的であり、現状では各地域に設置されている地域包括支援センターでは必須の職種のひとつとして数えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増加傾向にある要介護者や要支援者に対し、絶対数的に不足していると言われる介護人材。

実際の介護や支援を担う介護福祉士ももちろんそうですが、相談義務を担う社会福祉士も無論同様です。

 

 

当法人のこれらNAVIはもとより、私たちはホームページのブログなどを通じて「福祉の魅力」を発信しています。

より多くの方々が少しでも福祉に興味を持ち、私たちと同じフィールドで共に目指してほしい、そんな福祉に係る資格について紹介させていただきました。

 

 

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

「たくさんの方に興味を持ってもらいたいわね・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そのとおり!」

 

 

それではまた。

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2024.03.23 高齢者福祉
春を目前に
2024.03.16 高齢者福祉
春の訪れ
2024.03.15 高齢者福祉
感染症・災害対策研修

アーカイブ

  • 2024.03 (16)
  • 2024.02 (20)
  • 2024.01 (22)
  • 2023.12 (22)
  • 2023.11 (32)
  • 2023.10 (25)
  • 2023.09 (34)
  • 2023.08 (30)
  • 2023.07 (37)
  • 2023.06 (36)
  • 2023.05 (35)
  • 2023.04 (32)