全国社協発「地域共生社会の実現に向けた事例紹介」。

全国社協発「地域共生社会の実現に向けた事例紹介」。

  • 2018.04.19
  • Posted by | sensin

皆様は「地域共生社会」をご存知でしょうか?

当法人でも幾度か紹介しておりますこの「地域共生社会」。

昨今福祉や医療分野にて、またそれ以外の分野においても、この「地域共生社会」の実現が提唱されています。

性別・国籍・年齢など、さまざまな違いがある人々が、

それぞれが自立し、相互に支え合い、主体的に暮らしていける社会のことを指し、

全ての人々が決して社会から阻害されない支援体制が確立されている社会のことを俗に言います。

 

そんな中、以前にもご紹介しております社会福祉法人全国社会福祉協議会。

 

 

 

地域共生社会の実現に向けて、国も「『我が事・丸ごと』の地域づくり推進事業」として積極的に取り組んでいます。
この事業は、それぞれの地域における育児、介護、障害、貧困等様々な課題に対し、包括的に受け止める総合的な相談支援体制づくり等を支援し、かつ推進することを目的としたものとなっています。

具体的には、「地域力強化推進事業」と「多機関の協働による包括的支援体制構築事業」の2つの事業があり、

それらを一体的に推進していくもので、いわば福祉等の分野の枠を超えた連携と共に、地域に存在している様々な資源を活かしつつ、「住民」を主体とした豊かな地域づくりの実現を目指しています。

 

この度、今後の各自治体における地域共生社会の実現に向けたさらなる実践の促進等を図るため、

平成29年度に「『我が事・丸ごと』の地域づくり推進事業」を実施する「全国85の自治体」の各取り組み体制の概要と目標の達成状況等がとりまとめられました。

 

当法人の職員の皆様、そしてホームページをご覧の皆様!

それぞれの地域での「共生社会」の実現に向け、こうした事例がなにかのヒントに、そして糸口としてご活用いただければ幸いです。

是非多くの皆様にご覧いただければと思います。

なお、今回ご紹介しますのは、その全国85の自治体の中から、

当法人が事業を運営しております「三重県」「滋賀県」をピックアップしております。

 

「『我が事・丸ごと』の地域づくりの推進に関する調査・研究等事業」報告書~「地域共生社会の実現」に向けた取り組みに関する実践事例集~(法人ピックアップ版)はこちらまで。