津市発「津市在宅医療・介護あんしんブック」
- 2019.02.01
- sensin
津市発刊の「津市在宅医療・介護あんしんブック」が配布されました。
これは、国が推進する「地域包括ケアシステム*注」の実現に向け、市内の医療機関のほか、相談窓口となる地域包括支援センターや居宅介護支援センター、そして在宅での医療やリハビリを提供する各事業所等を、地区別に紹介したブックとなります。
*注:住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるように、市と地域の医療、介護、福祉の関係機関が連携して必要とされるサービスを切れ目なく提供していく仕組み。
これまでは関係機関のみの配布でしたが、
サービスの周知やこれからの地域医療と福祉の発展を目的に、市内全戸に配布されました。
市内にお住まいのご自宅には、
津市の広報誌「2月1日」に同封した形でお手元に届いているはずです。
その数は約120000部と、関係機関に配布していた頃の約40倍の発刊数となります。
是非ご自宅にて保管し、ご活用いただければと思います。
このあんしんブックは、市内概ね中学校区を単位として9つのブロックにまとめ、在宅医療と介護の地域資源をブロックごとにまとめたものとなっています。
ちなみに当法人が運営する居宅介護支援センターや、津市から業務委託を受けている地域包括支援センターや在宅介護支援センターも掲載されています。
津市本町で運営する「津中央訪問看護ステーションシルバーケア豊壽園」も、このように紹介されています。
最近の投稿
- 2019.02.14
- 第5回つまちなか元気サポートクラブ開催(ステップアップコース)
- 2019.02.11
- 平成31年度「Expectation rookie Orientation」。
- 2019.02.01
- 津市発「津市在宅医療・介護あんしんブック」
- 2019.01.25
- 「Cheki pon」に掲載『土山珈琲』。